ダイアログ ボックス リファレンス
AutoCAD Raster Design ツールセット
のダイアログ ボックスについての情報が記載されています。
このセクションの内容
[AutoCAD Raster Design バージョン情報]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスには、
AutoCAD Raster Design ツールセット
に関する情報が表示されます。
[マルチスペクトル バンドの割り当て]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、マルチスペクトル セットからシングル バンドを選択し、グレースケール イメージとして表示します。
[バンド割り当てのカラー マップ]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、マルチスペクトル イメージのカラー マップを作成または編集します。
[モノクロ フィルタ]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、様々なフィルタ タイプにアクセスします。
[解像度を変更]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、イメージのピクセル解像度を変更する、または再サンプリング手法を変更します。
[新しいフォルダを選択]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、イメージに別のフォルダ パスを指定します。
[リソース ファイル フォルダを選択]ダイアログ ボックスを選択
このダイアログ ボックスを使用して、イメージ配置設定データの既定フォルダを指定します。
[座標系の割り当て]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、書き出した GeoTIFF イメージ データ ファイルに座標系を指定します。
[データ編成]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、書き出されたイメージのデータの編成方法を指定します。
[斑点除去]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、「斑点」と呼ばれる漂遊ピクセルを削除し、モノクロ イメージを補正します。
[表示マネージャ Raster Layer キャプチャ]ダイアログ ボックス
表示マネージャの画層からイメージ データをキャプチャするには、
AutoCAD Map 3D ツールセット
のこのダイアログ ボックスを使用します。
[作図補助設定]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、[ラスター スナップ]、[オブジェクト スナップ]、[極トラッキング]、[スナップとグリッド]、および AutoCAD オプションのコントロールを設定します。
[編集状態]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、制限事項およびイメージの編集、保存の方法を表示します。
[コード化の方法]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、書き出したイメージのエンコードおよび圧縮方法を指定します。
[書き出し]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、ファイルを保存し、その場所、書式、および名前をコントロールします。
[書き出しオプション]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、書き出すイメージのフォーマットおよびメタデータをコントロールします。
[パレット書き出し]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、現在のパレットに行った変更を保存し、他のイメージに使用することができます。
[GeoTIFF 座標系プロパティ]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、
[座標系の割り当て]
ダイアログ ボックスで指定した GeoTIFF 座標系の詳細なプロパティを参照します。
[グリッド パラメータ設定]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、基準点と位置合わせする目的点のグリッドを作成するためのラバーシート化を行います。
[ヒストグラム]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、イメージの品質を調整したり、イメージをグレースケールまたはモノクロ形式に変換したりします。
[イメージ データ プロパティ]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、選択しているオブジェクトの種類に応じたイメージ データ定義、バンド グループ、またはデータ バンドのプロパティをレビュー、および編集します。
[イメージ フィルタ]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、細部をスムーズ化またはシャープ化し、グレースケール イメージの表示を向上させます。
[イメージ挿入]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、挿入点、尺度、回転角度を指定することによってイメージを適切に位置合わせします。
[イメージ管理]ツールスペース
このツールスペースを使用して、複数のイメージ挿入、カラー マップ、および関連するデータを管理します。
[イメージ選択]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、図面上の複数のイメージを選択します。
[データを読み込む]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、制御点およびガンマ点リストなどのファイルを読み込みます。
[パレット読み込み]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、保存されているパレット ファイル(*.pf)を現在のイメージに適用することができます。
[イメージ挿入]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、図面に挿入する 1 つまたは複数のイメージを選択します。
[メジアン フィルタ]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、グレースケール イメージから視覚的な「ノイズ」または斑点を除去します。
[鏡像]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、イメージを鏡像化、または反転するときの水平軸または垂直軸を選択します。
[マルチフレーム選択]ダイアログ ボックス
マルチフレーム セットから挿入するイメージ フレームを指定するには、このダイアログ ボックスを使用します。
[イメージ マスク作成]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、作成するイメージのプロパティを定義します。
[イメージ マスク作成]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、マスク境界の外側のイメージ データの処理をコントロールします。
[新規パレット カラーの挿入]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、マルチスペクトル セットからデータ バンド、およびカラー マップを選択し、そのバンドに使用します。
[パレット割り当てのカラー マップ]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、数値標高モデル(DEM)および他のシングル バンド イメージのカラー マップを編集します。
[パレットのカラー マップ定義]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、数値標高モデル(DEM)で使用するパレットのカラー マップの属性を確認、編集します。
[パレット情報]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスは、現在のイメージの一般情報およびそのカラー パレットまたは階調を表示します。
[パレット管理]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、8 ビットのイメージの個々のカラーやパレット全体を操作することができます。
[ラスター データ クエリー]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、イメージのカーソル位置のピクセル データの値を表示します。
[AutoCAD Raster Design]オプション ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、
AutoCAD Raster Design ツールセット
の数多くの機能の動作を設定します。
[ラスター ペン設定]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、ベクトル線分をイメージに合成する場合の線幅をコントロールします。
[認識文字セット]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、文字認識操作に使用する文字セットを選択します。
[ラバーシート - 制御点の設定]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、ラバーシート化操作で使用する制御点の位置を設定します。
[名前を付けて保存]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、イメージを保存する際に、ファイルの名前、形式、および保存場所を変更することができます。
[ロック ファイル フォルダを選択]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、イメージ ロック ファイルのフォルダを指定します。
[座標系を選択(書き出し)]ダイアログ ボックスを選択
このダイアログ ボックスを使用して、書き出したイメージに GeoTIFF 座標系を選択したり、どの座標系も指定しないようにします。
[座標系を選択(挿入)]ダイアログ ボックスを選択
挿入プロセス中にイメージの座標系を選択するには、このダイアログ ボックスを使用します。
[グローバル座標系を選択]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、イメージの座標系を選択します。
[実際の座標系を選択]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、イメージに対して実際の座標系の選択または取り消しを行います。
[変更後の色]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、[変更]および[結合]操作で使用する新しい色を選択します。
[テンポラリ スワップ ファイルの場所]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、
AutoCAD Raster Design ツールセット
テンポラリ スワップ ファイルの保存場所を選択します。
[文字認識の設定]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、文字認識操作の設定を行います。
[透明色]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、グレースケールまたはカラー イメージの透明色を変更します。
[ベクトル分離オプション]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、ベクトル化ツールによるベクトル作成時の線幅および層の割り当て方法をコントロールします。
[文字/表を確認]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、文字認識操作中のソースの文字を検証し、出力文字の形式をコントロールします。ダイアログ ボックスは選択されたオプションによって[文字を確認]、または[表を確認]と呼ばれます。
[ベクトル文字記入を編集]ダイアログ ボックス
このダイアログ ボックスを使用して、ベクトル文字の入力および編集を行います。