表示設定を作成するには
表示設定を作成するには、次の手順を実行します。表示設定は、標準の既定のプロパティを使用して作成することも、既存の設定を複製して作成することもできます。
[管理]タブ
[スタイルと表示]パネル
[表示マネージャ]
をクリックします
.
[設定]を展開します。
次のように、表示設定を作成します。
次の操作を行いたい場合
次のように操作します
既定のプロパティを使用して、表示セットを含まない表示設定を作成するには
[環境設定]をクリックし、[新規作成]
をクリックします。
既存の表示設定から表示設定を作成するには
コピーする表示設定をクリックして、[新規作成]
をクリックします。
新しい表示設定の名前を入力し、[Enter]を押します。
次のように、この表示設定で使用する表示セットと表示レベルを指定します。
[OK]をクリックします。
関連概念
概要 - 表示設定、表示セット、表示レベルを使用する
概要 - 表示設定を作成、編集する
概要 - 表示システム
概要 - 表示システム構造
概要 - 表示レベル
概要 - 表示セット
概要 - 表示設定
概要 - 表示設定を管理する
概要 - 標準表示設定を使用する
関連タスク
表示セットを作成するには
オブジェクトの表示レベルを作成するには
表示レベルを編集するには
表示レベルを表示セットに割り当てるには
表示セット間で表示レベルを比較するには
表示設定をビューポートに割り当てるには
表示セットをビュー方向に割り当てるには
表示セットを既定の表示セットとして指定するには
既定の表示設定を指定するには
外部参照オーバーレイで使用する表示設定を指定するには
外部参照図面で使用する表示設定を変更するには
オブジェクトを分類ごとに表示するには
ライブ断面とマテリアルの設定を指定するには
プロパティ パレットを使用して表示プロパティを変更するには
関連資料
表示マネージャのリファレンス