ツールのホットキー

Mudbox インタフェースで使用できるすべてのツールにカスタム ショートカットを割り当てて、特定のプロセスをさらに直感的に実行することができます。キーにツールを再割り当てする方法については「キーボード ショートカットをカスタマイズする」を参照してください。

このセクションに示されているほとんどのツールは、ツール トレイで使用できます。

アクション

Windows および Linux

Mac OS X

結果

エアブラシ ツール

ペイント ブラシと比べて不透明度が低いペイントを適用します。ペイントはストロークの中心からその外側のエッジに向かって、よりブラシ状に表示されます。

増幅ツール

[フラット化]ツールの反対です。設計したり、詳細を作成したり、影響を受ける頂点を共通のプレーンから遠ざけることによって、それらの頂点の互いに対する既存の違いをさらに強調する場合に役立ちます。

ぼかしツール

ペイント済みのテクスチャ マップの詳細をぼかします。モデル上で直接テクスチャ マップをレタッチする場合に役立ちます。「ペイントされたテクスチャの詳細をぼかす」を参照してください。

境界カーブ ツール

アクティブなメッシュのエッジ上またはメッシュ内の穴のエッジの周囲にカーブを作成できます。「メッシュのエッジにカーブを追加する」を参照してください。

バルジ ツール

影響を受ける各頂点を自身の法線に沿って移動することによって、ツールの下にある領域をずらし、バルジ効果を生み出します。

焼き込みツール

テクスチャ マップの領域を暗くします。ハイライトをトーン ダウンする場合に役立ちます。[焼き込み]は、ハイライト、中間トーン、またはシャドウの領域に影響するように設定できます。「イメージ領域を明るくまたは暗くする」を参照してください。

カリパス ツール

モデルまたはカーブ上の 2 つのポイント間の距離を計測することができます。「2 つのポイント間の距離を計測する」を参照してください。

クローン ツール

ある領域のペイントをサンプリングして、同じモデルの別の領域に適用します。コピーするペイント済み領域の上でサンプリング ポイントを定義し、別の場所でペイントします。「ペイントされた領域をコピーする」を参照してください。

コントラスト ツール

テクスチャ マップ上の明るいピクセルと暗いピクセルの差を増減します。「コントラストを調整する」を参照してください。

カーブ作成ツール

モデルに 3D カーブを描画するか、スクリーン プレーンに 2D カーブを描画することができます(Mudbox では、モデルに描画しているのか画面上の何もない空間に描画しているのかを認識し、それに応じて 3D または 2D カーブのいずれかを作成します)。

ジョイント作成ツール

[ポーズ]ツールで使用するジョイントをモデル上で作成できます。ジョイントをインタラクティブに作成し、フォールオフの境界軸と、1 回の操作によってジョイントの影響を受ける領域の初期サイズを指定できます。「ジョイントを作成する」を参照してください。

ループ作成ツール

メッシュ全体をループするカーブを作成し、指定した平面とモデルが交差する位置でモデル上のループを位置合わせできます。「軸平面に基づいて正確な 3D カーブを作成する」を参照してください。

覆い焼きツール

テクスチャ マップ上の領域を明るくします。ハイライトを出現させる場合に役立ちます。[覆い焼き]は、ハイライト、中間トーン、またはシャドウの領域に影響するように設定できます。「イメージ領域を明るくまたは暗くする」を参照してください。

ドライ ブラシ ツール

モデル上のスカルプト済みの詳細を基準にしてペイントを適用します。たとえば、テクスチャが適用されているサーフェスの浮き上がった領域にのみペイントを適用して、ランダムなハイライトや風化した外観を追加します。「ドライ ブラシ Technique を使用してペイントする」を参照してください。

削除ツール
カーブを消去ツール

カーブの断面またはカーブ全体を消去できます。「カーブまたはカーブ セグメントを消去する」を参照してください。

スポイト ツール

モデルから(現在のペイント レイヤから)カラーをコピー(サンプリング)して、現在のペイント ツール用にロードすることができます。「モデル上のカラーをサンプリングする」を参照してください。

フェース ツール

モデルのストロークに合わせて、個々のフェースが選択されます。また、ダブルクリックした場合はポリゴンの孤立領域が選択されます。

塗り潰しツール

(ツール カーソル内の頂点の平均に基づいて)プレーンを計算し、次にそのプレーンの下にある頂点をそのプレーンに向けて引っ張ることによって、モデル サーフェス上のキャビティを塗り潰します。

フラット化ツール

影響を受ける頂点を、共通のプレーンに向けて移動することによって均一化します。設計や詳細な説明に役立ちます。

フォーミー ツール
フリーズ ツール
グラブ ツール

選択した頂点が、ドラッグした距離と方向に基づいて移動します。モデルのフォームを微調整する場合に役立ちます。

グラブ カーブ ツール

既存のカーブの形状を変更できます。「カーブのシェイプを変更する」を参照してください。

色相ツール

ピクセルの色相の値を、指定した新しい色相の値で置き換えます。ピクセルの彩度および輝度の値は影響を受けません。「色相を設定または変更する」を参照してください。

色相シフト ツール

ピクセルの色相を指定した量だけ変更します(単位はカラー ホイールの回転角度)。ピクセルの彩度および輝度の値は影響を受けません。「色相を設定または変更する」を参照してください。

インプリント ツール

スタンプ イメージをサーフェスに押すか、またはインプリントします。メッシュ位置をドラッグし、スタンプをスケールします。

反転ツール

ピクセルをカラー スケール上の反転カラーの値に変換します。たとえば、黒いピクセルは白くなり、青いピクセルは黄色くなり、赤いピクセルは緑になります。「カラーを反転する」を参照してください。

ナイフ ツール
マスク ツール
ピボットを移動ツール

アクティブなジョイントの基点を移動することで、モデル コンポーネントとの関連で動作を変えることができます。「ジョイントのピボットの位置を調整する」を参照してください。

オブジェクト ツール

モデルに対してストロークするにつれて、オブジェクトが選択されます。ストローク上の選択領域を大きくしたり小さくするには、[サイズ]プロパティを編集します。モデルをクリックしてオフにすると、選択がキャンセルされます。

ペイント ブラシ ツール

指定したモデルやレイヤにペイントを適用します。[ペイント ツール]トレイの既定 ツールです。「ペイントの基本」も参照してください。

ペイント消去ツール

アクティブなペイント レイヤからペイントを除去します。モデルに複数のペイント レイヤ(チャネル)がある場合、あるレイヤのペイントを消去すると、その下の他の可視レイヤのペイントが現れます。「ペイントを消去する」を参照してください。

パッチ ツール [P] [P]

選択した境界内の穴を塗り潰すか、メッシュからパーツを削除します。「メッシュ内の穴にパッチを適用する」を参照してください。

鉛筆ツール

[ペイント ブラシ]と比べて、ストロークのエッジに沿ってよりシャープな薄い、暗いストローク(既定)を適用します。

プラグイン ツール 0 0
ピンチ ツール

頂点をツール カーソルの中心に向けて引っ張ります。既存の折り目をより鮮明に定義する場合に役立ちます。

ポーズ ツール

アクティブなジョイントに関連付けられた、ハイライトされウェイト付けされた領域をインタラクティブに回転、移動、またはスケールすることができます。ジョイントの影響範囲は、ジョイントのフォールオフとウェイト値によって決定されます。「モデル コンポーネントをポーズする」を参照してください。

投影ツール

[3D ビュー]にロードしたステンシル イメージを使用して、イメージやテクスチャからカラーを適用します。ステンシルに沿ってストロークすると、イメージの各部がペイントとしてモデルに適用されます。詳細は、「ステンシル投影を使用してペイントする」を参照してください。

リラックス ツール

オリジナル シェイプに影響を与えずにサーフェスの頂点を平均化します。別のスカルプト ツールの使用中にリラックスツールを一時的にアクティブにするには、[Ctrl] + [Shift]キーを押します。

リファイン ツール メッシュの解像度を上げて、より詳細に作業できるようにします。
削減ツール ブラシを使用しているときに、メッシュの解像度を下げます。こうすると、詳細を必要としない領域内でメッシュの密度を下げることができます。
再メッシュ ツール ストロークでなぞったメッシュ サーフェスの解像度を上下させます。これを使用して、メッシュの特定の領域の詳細を追加または削除します。
繰り返しツール
回転ツール

回転グリップをドラッグすることにより、アイテムを回転できます。オブジェクトの中央に表示されるグリップの円形リングをドラッグすると、さまざまな軸を中心にして回転できます。

スケール ツール

スケール グリップをドラッグすることにより、アイテムのスケールを均等または不均等に変更できます。オブジェクトの中央に表示されるいずれかのグリップ ボックスをドラッグすると、その軸に沿って不均等にスケールできます。中心のグリップ ボックスをドラッグすると、あらゆる方向に均等にスケールできます。

削り取りツール

突き出たフィーチャを最小化または削除する場合に役立ちます。(カーソルが最初に置かれている頂点の位置に基づいて)プレーンをすばやく計算した後、そのプレーンの上に頂点があればすべてフラット化します。

スカルプト ツール

初期のフォームを構築し、頂点をツール カーソルの境界内のすべての法線の平均によって決定される方向に移動します。既定の設定(X、Y、Z など)を変更するには、[方向]プロパティを使用します。

塗り付けツール

サーフェス上の元の位置の接線である方向にある頂点を、ストロークする方向に移動します。

スムーズ ツール

頂点の位置を平均化することによって、各頂点の位置を互いに対して均一化します。

スムーズ カーブ ツール

隣接するポイントを平均化することによって、カーブのバンプやぎざぎざとした詳細をスムーズにすることができます。

スポンジ ツール

テクスチャ マップ内のピクセルの彩度を増減します。「彩度を調整する」を参照してください。

スプレー ツール
移動ツール

変換グリップをドラッグすることにより、アイテムを移動できます。オブジェクトの中央に表示されるいずれかの矢印をドラッグすると、その軸に沿って移動します。中心のハンドルをドラッグすると、[3D ビュー]で自由に移動できます。

UV シェル ツール

同じ UV シェルの一部であるすべてのフェースを選択します

ワックス ツール

粘土やワックスを使うのと同様に、モデル サーフェスに対してマテリアルの追加または削除を行い、モデル上に領域を積み上げます。

ウェイト ツール

ペイントと同様のワークフローを使用して目的の領域でカラーを適用または除去することで、ジョイントに関連付けられた、ウェイト付けされた領域を修正できます。「ジョイントの影響範囲を調整する」を参照してください。

ツール スロット 1~ 9 1~ 9 1~ 9 現在のトレイ内のツールを順番に選択します。

関連トピック

キーボード ショートカットをカスタマイズする

[ホットキー]ウィンドウ